kotalog

人生の可能性を広げるための情報発信

資格勉強の良いこと・嫌なこと

【資格勉強をして良かったこと】

何か専門的な知識を身につけようと始めた資格勉強。

 

ちなみに一番最初に手を出したのは、「ファイナンシャルプランナー3級」

大学在学中に勉強を始めて一番最初に取得した資格。

資格試験に合格する経験をしてから大きく変わった。

 

・もっと取りたいという意欲が芽生えた。

資格試験に合格した感覚が非常に快感で、もっと自慢できる難しい資格に挑戦してみたいと思うようになり、FP2級や簿記の資格勉強をはじめた。

(ちなみに大学在学中に取得した資格がのちに活かされたこともありました...)

 

今は社労士資格取得が目標。

 

・社会人になっても勉強できるようになった。

勉強する習慣が定着したおかげで、仕事終わりや休日にカフェに寄って勉強してみたりして学生の時と比べゆったりとくつろぎながら勉強したり....

(意外にも、単に職場から家に帰るだけの毎日から途中にカフェに寄って少し参考書や時事本を読むだけでいい気分転換になりました。)

 

・就職や転職の仕事選びにある程度の範囲まで絞れた。

膨大な数の仕事の中から、資格を活かしたい又は勉強してきたことをうまく活用していきたいといった目的を持って探すことができたのは今思えば非常に助かったと思う。

(私は面接の時に勉強したことをアピールしてました。)

 

嫌だったこと

やっぱり、試験日が近くなってくると焦ってしまうのはいつまで経っても慣れない...

 

模擬試験の結果がイマイチだった時はなおさら

 

試験日の1ヶ月前は、まだ1ヶ月あるから参考書をもう1週か2週くらいしておくかと思っていた。

 

でも

 

気がつけば....もうあと1週間しかない....

 

この1週間の詰め込みがとても大変で、昨日覚えたことが翌日の仕事中に忘れてしまうことも多々...(この1週間で培った記憶で合否に影響が出る)

 

そして試験前日になると、不思議なことに意外と落ち着いていて(多分、諦めの部分もあったと思うが)、「明日の自分の記憶力に任せよう」と明日の自分に全てを託して眠りにつく。

 

この1ヶ月前から直前までの、焦りと緊張感、危機感と絶望感が嫌だなって思う。

 

今まで一人で勉強してきたから相談することもなかったけれど

 

他の方々はどういう気持ちでいたんだろうかというのは気になる。

 

このブログを機に色々お話しできればな〜と思う、資格勉強予定の私でした。